fc2ブログ

 

好きな作品を乙女目線で語りたいブログ。
 

 

 
エンディングまで泣くんじゃない。


ステラワースさん専売の「幼馴染の彼 黒ルート」CD購入しました!
ちょっと恥ずかしかったけど、店頭買いしたよーw
すごいクォリティでした。これで1500円ですか…お買い得すぎるよ…。

■概要
2011年10月01日に発売されたドラマCD。
シナリオは18禁乙女ゲーシナリオライターのひよさん。「安定のひよ」。有名ですね。
ジャケットイラストは由良さん。乙女、BLあたりで仕事されてる、これもまた有名な方ですね。
「幼馴染の彼」役を演じるのは十里須我里(とおりすがり)さん。「とおりすがり」は源氏名ですね。誰か知りたい方はググろう! よくヤンデレを演じていらっしゃる方です。
全5トラック。
1.タイトルコール (0:08)
2.Ⅰ       (7:06)
3.Ⅱ       (14:39)
4.Ⅲ       (6:03)
5.Ⅳ       (17:38)
けっこう長いです!
このドラマCDは「黒ルート」「白ルート」あって、主人公が冒頭にかかってきた電話に出るか否かでストーリーが分岐します。白は通常ラブラブルート、黒はヤンデレドロドロルートです。
白のほうは買ってません。

■ストーリー
 地元の駅にて、久しぶりに幼馴染と再会したヒロインは、誘われるがままに幼馴染の家に行く。
 部屋で2人くつろいでいると、彼があるものを取り出してくる。それからどんどん様子がおかしくなってきて…。
 詳しい内容バレは追記にて。

■登場人物
 幼馴染の彼 (今気が付いたけど名前がない)
  大学生。ヒロインの家の隣に住んでいる。幼馴染ヤンデレ。一見普通なのだけれども内面はジトジトに病んでる。ネットリ絡みつくような粘着質さを持った男。ヒロインと疎遠になってからもストーカー (←若干のネタバレ反転)を続けていた。
 ヒロイン  (ボイス無し)
  大学生。遠くの大学に通っている。旅行サークル所属。
  昔は「彼」のことが好きだった模様。甘ちゃん。


ジットリと病んだヤンデレに萌えるなら買いですね!! おすすめ!!!
これはヤンデレ天国とはまた違った方向のヤンデレですね。哄笑挙げないし、ケンカもしないし。
声優(+ダミーヘッドマイク)大活躍しすぎ。BGMもないのに(SEならある)ここまで雰囲気を出すとは。
しかしもうこれはホラーの域ですね……本当に怖いです!! 怖い!!
ヤンデレ好きの私でも怖くて泣いてしまいそうになりました。
だからある程度ヤンデレ耐性のついてる方に購入をおススメします。そうじゃなきゃトラウマになるわこんなもん。
「もっと濃ゆ~~~いヤンデレが欲しい!」って人には絶対買ってほしいです。

全体的にひとつケチを付けるなら、セリフ回しがカマ……女性っぽく聞こえちゃう箇所があったかな?
あと、人を殴るSE!
「ポカッ☆」ってギャグ漫画か何かかよ……とww
あ、といっても、彼がヒロインを殴ったりする場面はありません。
加虐ヤンデレではないので。


追記で途中までのストーリーバレ。 

more

SEの「ポカ!」にはちょっと笑っちまった…。

ハショり、かいつまんで、要約しつつですが、ストーリーバレしておきます。
独自の解釈や、セリフの順番が間違ってたらゴメンネ!!!

■ストーリーバレしつつの感想 
 Ⅰ.
 大学の帰り、地元の駅にて久しぶりに幼馴染と再会したヒロイン。
 家が隣同士の二人は一緒に帰ることにする。他愛のない世間話をしていると、ヒロインの携帯に電話がかかってくる。彼の了承を得てからそれに出るヒロイン(ここから分岐ですね)。
 電話の主は他大学の男でサークル関係で出会ったようだ。対して彼はサークル活動はしていないという。(=ヒロイン以外の奴興味ないし、ストーカーするのに忙しいんだよ!!)
 男との仲を茶化しつつ探りを入れる彼。
 茶化しに対して怒るヒロインに、彼は謝る。そのお詫びとして、明日どこかへ出かけようと提案する彼に、ヒロインはサークルでBBQ(←バーベキューの略)するから行けないと断りをいれるのであった。
 Ⅱ.
 幼馴染の家に行くヒロイン。
 お互いがどちらかの部屋に遊びに行くのは実に中学生のときぶりだった。
 彼とは高校の時まで交流があったものの、彼から疎遠になっていったようだ。
 それについて理由を尋ねるヒロイン。
 >彼「なんかさ、近すぎて辛くなるときがあった、ていうか、さ…」
 ヒロインは彼のことを異性として全く意識していなかったことは、彼にとって腹立たしくも辛いことだった。そのために、彼は彼女と距離を取ることにしたようだ。
 そこにはあまり触れてほしくないのか、話題を変えるために彼はあるものを取り出してくる。
 彼がヒロイン見せたのは、過去(幼稚園くらい)にヒロインから送られてきた手紙だった。そこには幼い頃のヒロインから、幼馴染の彼へのあどけない好意がつづられている。彼はこれをずーっと取っといたのだという。 
 >彼「いつかお前を脅迫するいいネタに……」
 いったいどんな脅迫に使えるというんだ……? というのは冗談で、単に捨てられなかっただけである。
 ヒロインが本棚に収まった一冊のアルバムに興味を示したのを見て、「見てもいいよ」と促す彼。
 これは、彼自身の思い出のアルバムだろうか? いや、違う。勿論そんなものではない。
 アルバムの中身は幼稚園のころから最近までのヒロインを写した盗撮写真集であった。
 引いてるヒロインをよそに写真の解説を始める彼。
 >「そうだ……さっきの電話の相手……コイツじゃない?」
 学園祭の写真を指し示す。彼が言っているのは、「I」でヒロインに電話をかけてきた男のことだ。
 どうやら、ヒロインは大学の学園祭で男にナンパされてそれに乗ったらしい。
 断らなかったヒロインを暗に責める彼。
 怯えきったヒロインが後ずさると、棚にぶつかってしまう。その時、音をたてて落ちたのは髪型や服装などをヒロインにそっくりに似せた人形だった。
 好きな子といつも一緒にいたいから、彼が自作したという。
 >「ダメだよ…逃がさない」
 >「お前には俺だけを見てほしいんだ」
 >「このまま……ここに閉じ込めちゃっても……いい?」

 そうすればこんな下らない人形だって必要なくなるものねえ……(一公ー)
 ヒロインは勿論拒否。力いっぱい彼を突き飛ばして逃走。
 彼は大人しくそれを見送ったのだった。


さすがにこれ以上のバレは自重しておきます!
長さからわかると思いますがこれはあくまでまだ助走段階です。
ここからが本番なのです!!!


以下、個人的解釈と感想

>彼「なんかさ、近すぎて辛くなるときがあった、ていうか、さ…」
このくだりが好きです。
ベタですが「近いのに遠い」っていうシチュは萌えますね。切ないです。
俺が悪かったんだよ、と、自責する彼も素敵ですね。
決して綺麗とは呼べない感情に耐えられなかった自分が許せなかったのでしょうか。
なんだか言いづらそうな様子なのも、その罪悪感と、綺麗でない感情をヒロインに知られたくないという感情の表れでしょうね。
彼は根が真面目なのかな……。だから「色々考えすぎ」ちゃったんだなと思いました。
この時に「無防備に昼寝してるヒロインの姿にムカついた」とも言っていますが、これは後々の展開にも影響しているような?
いままで我慢していたものが弾け飛んでレイプ未遂まで起こすので、本当は寝ている彼女にこうしたかったんだろうなぁと。真面目な彼だから、そんなことはできないし、そんな考えを持ったことに罪悪感を持っていそうだけど。
これが、彼がヤンデレになってしまった根源ですかね。
ずっと秘密にして耐えていたことを「なんかさ、近すぎて~」の件でポロッと零した時点で、彼の我慢はもう限界だったんだな、というのが私の解釈です。(だからこの後どんどんおかしくなっていく…!!)
まあ、ストーカーの件からしてけっこう以前からじわじわとキていたようですが……。

この彼は「なるべくしてなったヤンデレ」って感じですね。
真面目にしか考えられないし、真面目にしか人を愛せない人だからこそヤンデレなのね。
なんだか哀しい、そんなとこに大変萌えた。

あ、あとBBQっつーのは私流の略し方なんでドラマCDの中ではでできませんw

ドラマCD一枚に、なんでこんなに長文なんですかねぇ…(呆)
でも、それはしかたないですね。それはもうものすごーーーーーーーーーく萌えたんだから!!!!!
深読みくらい、いくらでもするさ!!!!
スポンサーサイト



テーマ * 乙女系CD ジャンル * サブカル

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 もじかのおとめげーむ記, all rights reserved.

もじか

Author:もじか
言葉遣いが悪い自称乙女(成人済)
悲恋モノ大好き
BLは苦手
声優は詳しくない
今は更新頻度ごく少なくなってます
広告出ちゃってもうしわけない
コメントも返事できません
なにか連絡があれば初回必読の記事のコメントまでどうぞ

未分類 (1)
乙女ゲーム感想 (6)
華アワセ (2)
乙女向けCD/小説感想 (9)
ブラザーアンドロイド (3)
ヤンデレ関係CD (4)
一般向け作品感想 (12)
漫画 (0)
アニメ (2)
ゲーム (4)
乙女な雑記&情報など (13)
日常のぼやき (3)
夢日記 (2)
サイト運営 (1)
バトン (0)
感想記事まとめ (1)