fc2ブログ

 

好きな作品を乙女目線で語りたいブログ。
 

 

 
リュウお兄ちゃんが私の理想の人すぎて辛い。

ブラザーアンドロイド-01.リュウ-ブラザーアンドロイド-01.リュウ-
(2010/06/18)
遊佐浩二

商品詳細を見る



■「ブラザーアンドロイド」とは
blackbutterflyというレーベルから出ている女性向けドラマCD。
兄弟型のアンドロイドとの同居がテーマ。
リュウ(CV:遊佐浩二)は兄タイプのアンドロイドで、料理や選択などの家事が得意のよう。

公式サイトにある彼のキャラ説明
初期プログラムは「包容力のある優しいお兄ちゃん」。家事全般が得意でとても頼りになります。



■登場人物
リュウ [EB-001t RYU]   (CV:遊佐浩二)
 兄という役割をもつアンドロイド。プロトタイプなので、感情機能が未完成。
 妹(ヒロイン)に尽くすことが幸せ。
 一応職業設定があり働いている。料理の先生みたい。 
 公式サイトでは「包容力のある」と。
 物語終盤に ヤンデレ (←※ネタバレ反転)になる。
 (CV:声なし)
 あなた。ねぼすけかつ甘え上手?
 かわいげある女の子。両親とは別居…?(出てこないから一人暮らし?)
 職業の設定はとくに無いようだ。


■ストーリーについて
 大したストーリーはない。兄と妹の「日常のオムニバス」といった感じ。
 途中でギャップあり。オチは悲恋切ない系かもしれない。

 

 これ以上の詳しい設定などは公式サイトを見てください。



人外(人型だけど)との恋愛ものが好きなのと、アマゾンレビューでの評判がよかったので購入。
アマレビューがまたなかなか購買意欲を煽る上手い書き方だったのさ。
ネタバレ含む感想は以下、追記に。
 

more

文字色

まずリュウのキャラ設定がかなり好みです。

・人間じゃなくて(アンドロイドね)
・家事全般得意で
・甘やかしてくれて
・頼りがいがあって
・スーツが良く似合って
・しかも眼鏡!!!      (ドラマCDだからあんまり関係ないけど!)

まさに私の理想の人なんです。こんなお兄ちゃん、じゃなくてこんな恋人欲しい……。
うちのリアル兄貴は妙な威圧感があって絡みづらいですとっても。

設定自体はあまり他にない(?)ものの、ストーリー自体は結構王道な感じ。
風邪看病ネタとか、一緒にショッピング、ナンパから守ってくれたりとか、クリーム舐めとかそんなw

兄と妹二人だけイチャコラして”ブラザー”とか言いつつも恋人スレスレな関係を築いていきます。
「妹」であるヒロインもリュウに対してまんざらでなく、兄妹としての節度を持って接するように教育しなかったせいか、リュウの妹を好く気持ちに拍車がかかってしまうんですよねー。
というわけで、いつしかリュウは妹に恋心を抱いてしまうのでした。
妹がナンパされたのがきっかけで、妹が知らない人のところにいってしまうのではないかという不安が爆発して一気にヤンデレ化するわけです。
「お前を誰にも渡したくない」から、「外出はずっとお休みして家で過ごそう」と妹に迫ります。独占欲監禁系ヤンデレですね
妹は当然ながら拒絶、そして兄を心配しますが、今度はリュウのほうが大声を挙げてそれを拒絶します。
妹は逃げだすように家をでていく。
それからリュウは妹のことを一番に考え、「お前にはお前の世界があるんだから」と言って、一応身を引きます。


ここで思い出したいのが公式のキャラ設定なのですが……


初期プログラム「包容力のある優しいお兄ちゃん」。家事全般が得意でとても頼りになります。」


初期とは違って……妹を一人の女の子として愛してしまった以上、愛することを辞めない以上、リュウは「優しいお兄ちゃんを演じる」しかなくなってしまいました。
これからもリュウは、自分の愛に葛藤し、与えられた役割に苛まれなければいけないということでしょう。
これがこのドラマCDのオチです。

結ばれません。今後結ばれることもないと思います。
悲しいぞ…予想以上に悲しいじゃないか。 
「包容力のある」だなんて完璧に皮肉じゃないか……。





好きなトラックは「ずっと前から…」です。ヤンデレ萌えますなあ!!! はあはあ!!
でもオチがヤンデレじゃないんだよなあ。それが残念……でも、まあ、これはそういうコンセプトではありませんからね。
仕方ないからこの後を色々妄想して楽しむことにしましょう。

リュウお兄ちゃん、今は良くても最終的に我慢しきれない気がしますし。

監禁するもよし、犯すもよし、殺すもよし、心中するもよし、首切って飾るのもよし、だな。
とりあえずリュウお兄ちゃんはしばらく私の最萌えキャラだと思います。




余談。
リュウbotをダメ元で探してみたら、非公式ですが発見しました!! 感激! 管理人さんGJ。
フォローしたらたぎったのでついった垢ある人は是非フォローしましょう
@BA_Ryu_fanbot


余談の余談。
このCDを聞いていたら、AMNESIAのトーマのセリフをなんとなく思い出しちゃいました。
「お前を一生愛するか、一生愛しながらそれを隠して生きるか、最初から俺にはその選択肢しかないんだ」
というやつです。
リュウもそんな感じかも。愛さない選択肢はないってことで。

スポンサーサイト



テーマ * 乙女系CD ジャンル * サブカル

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 もじかのおとめげーむ記, all rights reserved.

もじか

Author:もじか
言葉遣いが悪い自称乙女(成人済)
悲恋モノ大好き
BLは苦手
声優は詳しくない
今は更新頻度ごく少なくなってます
広告出ちゃってもうしわけない
コメントも返事できません
なにか連絡があれば初回必読の記事のコメントまでどうぞ

未分類 (1)
乙女ゲーム感想 (6)
華アワセ (2)
乙女向けCD/小説感想 (9)
ブラザーアンドロイド (3)
ヤンデレ関係CD (4)
一般向け作品感想 (12)
漫画 (0)
アニメ (2)
ゲーム (4)
乙女な雑記&情報など (13)
日常のぼやき (3)
夢日記 (2)
サイト運営 (1)
バトン (0)
感想記事まとめ (1)